カテゴリー: 制作日誌

新作の発売延期について

現在制作中の「タイトル未定」のリリースを5月中と書いていましたが延期します。期待されていた方には申し訳ありませんが完成は6月以降になりそうです。

自分で頭に思い浮かべていたストーリーをいざカタチにすると結構なボリュームになったこと、絵で妥協したくないこと、そしてなんやかんや家庭のヤボ用や会社で鬱なことがあってテンションがだだ下がりだったことなどが理由です。でも大丈夫マイフレンド。私は元気です。今はモチベーションも取り戻して鋭意制作中ですのでまったりと気長にお待ちください。

あと、長らく「タイトル未定」としていた作品名が決まりました。「H.H.G」です。ストーリーとCG制作で脳が耳から出かかってるので、相方にタイトルとロゴを丸投げしてつけてもらいました。何の略かはまたの機会にでも、というか多分相方がしてくれることでしょう。


無駄解像度

※WUXGA 1920*1200 の大画面ですのでクリック要注意!

私は昔、DTP(デスクトップパブリッシング)をやっていたのですが、クライアントから低解像度の画像を渡されて印刷物作らされた苦い経験があります。そのせいかむやみに大きい解像度でCGを描いてしまいます。この絵も部分ですが、これでフォトショの50%表示なんですよ。実際の絵は5000*6000px/600dpi とかトンデモない解像度だったりします。

データ渡すのにも200MB超とかしてたりするので、相方から「PCにやさしくない!」とか怒られます。フォトショでフィルタをかけるとプログレスバーがミリ単位で動くほど時間かかるので、一瞬落ちたのかと思うぐらい。でも私のXPはちゃんと調教済みですので、落ちたことはありません。その代わり左手のCtrl+S(上書き保存)は手クセのようになっていますが。

大きく描いて縮小すると仕上がりがきれいですし、色々あとで都合がいいですしね。誰得な解像度ではありますが、私にとっては保険みたいなものです。でも値札の「¥525-」とか電池の「Pasonanic」とか液晶モニター「BenQy」とか、実際のゲーム画面のサイズに縮小したら読めなくなるでしょうね。


18禁サイトなんだから

たまにはえろいものを載せないと…

この下書き2枚はスキャナを取ったあと、Photoshop上で1枚に合成します。


プチ☆デスマ

言い訳がましいっていうか言い訳ですけど、私用というか本業が大変な状態になっています。なかなかCG描きが進まないのがもどかしいです。

そんな風に進みが悪いのにまた描き込み癖が。小道具とかロゴとか無駄にこだわって描いてしまいます。でも背景描写とかって重要だと思うんですよね。世界観とか時間軸とかを表現をする上で。

あれ? 最近Tongとmezzoの面白担当が入れ替わってません?


パース

昔から遠近法は苦手ですが、一枚絵として見せる絵にするには避けて通れません。また効果的に見せるためには視点誘導とかいろいろ考えないとならないので大変です。

自分でもよく分からなくなってきたので、人物の対比を描き起こしてみたり。本当は最初にやるべきことのような気もしますが…