タグ: ボールギャグ

蔵出し227

2010年代ぐらいのラクガキ。ロリコンの私が描くにしては珍しく巨乳ですね。

手足を拘束こうそくして膣鏡ちつきょう(クスコ)を挿入したまま、エネマシリンジで浣腸。女の子は辛いのか、ボールギャグからくぐもった悲鳴を上げています。

ところでこうしたマンガ表現の書き文字なんですが、どうも自分の字がエロ絵に入っているとえるんですよ。なんででしょうね? なのでどうしても入れたいときは筆跡を変えたりしています。この絵に書いてある字なんか大正成金の漫画(どうだ明くなつたろう)みたいですし。

他人ひと様の絵に入っている悲鳴とか嬌声きょうせい、効果音などは全然気にならないんですが、自分の絵だとどうにも違和感があってそういう文字を入れたくないんですよ。でも鑑賞する人はどうなんでしょう? やっぱりあった方がいいんでしょうか? 良かったらご意見ください。でも多分これからも入れないですが(頑固)。

created by Rinker
アズワン(AS ONE)
¥5,624 (2025/07/07 00:30:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
太陽医療品製作所
¥2,700 (2025/07/07 00:30:59時点 Amazon調べ-詳細)

蔵出し221

2009年頃のラクガキ。私にしては珍しく普通にセックス。というか拘束して犯したら普通じゃないって? 「私にしては珍しく」って、普通エロ絵といったらセックス描写じゃないの? 普通ってなんでしょうね…

まあ昔から「普通じゃない」と言われるのが好きで万年中二病的なところがあるので、私的にはその方がいいんですけれどね。同人活動もニッチな需要のためにやっていますし。

とりあえず最近は公私ともに調子が良いので、制作は遅々としていますが以前より普通に(はかど)っています。今日も一日がんばるぞい!(古ッ

created by Rinker
¥7,920 (2025/07/06 02:20:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥842 (2025/07/06 02:20:45時点 Amazon調べ-詳細)


蔵出し219

ふえっ?(幼女風)もう5月じゃないッスか? なんか網タイツだのチェーンだのちまちま描いてる場合じゃないですね。いい加減、新作を出さないと忘れられちゃいますね。

誰もが知っている定番商品であっても定期的にテレビCMなどを打たないと、顧客に忘れられて売り上げが落ちるそうですよ。ウチみたいな底辺同人サークルなんか、覚えてすらもらえていないと思いますので、広報活動のため定期蔵出し。

2009年頃のラクガキで、シンプルに縛ってイチジクを連続注入。最近の私はリットル単位で大量浣腸しないと満足できないので(絵の話ですよ)、原点に帰ったような新鮮な感じがします。

実際のところ、健康な人ならイチジク1本(50%グリセリン溶液30〜60g)でも十分すぎるぐらいで、数分もしないでお腹がゴロゴロして猛烈な便意にさいなまれます。というかそういう薬ですから4分の1リットルでも多すぎです。

よく浣腸は習慣的に使用するとクセになると言われています。製薬会社は習慣性になる成分は入っていませんと否定していますが、実際はどうなんでしょうか。毎日浣腸しないと排便できない、中毒みたいな人がいるのは間違いないですし、製薬会社としては常用してくれる人が多い方が儲かりますから。

どうやらそういう人は腸の蠕動(ぜんどう)運動が弱くて自力での排便が困難らしく、本来はそこを改善というか治療しないとならないのですが、病院に行くのがイヤで対処療法に頼ってしまうみたいです。それに排尿排便も一種の快楽ですので、そのスイッチを入れる浣腸の中毒になってしまうのも仕方ないですね。

さて、ここから妄想ターイム。健康な女の子を(だま)して毎日浣腸を(ほどこ)し、徐々に量を増やし慣れさせて腸を弱らせ、強い薬液を大量に浣腸をしないと排便できない身体(カラダ)に作り変えます。そこで浣腸を止めたら排便障害になってしまうでしょう。女の子は便秘に苦しみますが、もはや市販のイチジクでは刺激が足りず、自力で()すことができません。そうなったら自分からパンツを脱いでお尻を突き出し、泣きながら浣腸を懇願(こんがん)するのではないでしょうか。妄想が(ふくら)らみますね。

でも実際にやっちゃダメですよ。マジで入院5秒前ですから。浣腸は用法用量を守って正しく使いましょう(♪ピンポ~ン)

created by Rinker
ムネ製薬
¥2,380 (2025/07/07 02:00:43時点 Amazon調べ-詳細)

そういえばテレビCMで「なんである、アイデアル」って植木等が言っていましたが、アイデアル浣腸とは別の会社だったんですね。ていうかそんな古いCM、若い人は知らないよ! ていうか私もリアルタイムに見ていないし!


蔵出し216

たぶん2005年前後のラクガキ。透明ビニールの質感に試行錯誤していた頃ですね。

昔、2台持ってました

日本では初代 iMac みたいに半透明のものをスケルトン(skeleton)と呼んでいますが、本来の意味は「ガイコツ」。英語で透明なものは translucent(トランスルーセント)とか transparent(トランスペアレント)などと言うようです。clear(クリア)も使うかな? 透明度的には translucent(半透明)< transparent(透明)< clear(不純物のない透明)だそうですよ。あとスケスケのネグリジェは see-through(シースルー)、透明人間みたいに目に見えないのは invisible(インヴィジブル)だとか。

で、なんで私は英語も話せないのに知っているかというと、こないだも書きましたが P〇rnhub とか Y〇uPorn などの海外エロサイトで検索しやすいから。資料探しと称して画像や動画を検索しまくっているわけですが、日本のサイトだけではビニールやラテックスのエロいものはなかなか見つけられないんですよ。

でも「ムッハー」とか鼻息荒くしながら検索に夢中になって、結局絵を描く時間がなくなったりするので、資料探しもほどほどにしておきます。

created by Rinker
Sony Pictures Home Entertainment
¥1,400 (2025/07/06 07:36:48時点 Amazon調べ-詳細)

蔵出し215

微妙な下手さ加減から、1990年代に描かれたっぽいラクガキ。でも小道具とか材質感を出すよう鉛筆で丁寧に描いていますね。

以前材質感について書きましたが、昔、3D絵描きの人から「テクスチャ(材質感)を描くのが上手い」と褒められたことがあります。褒められると調子に乗るもので、それから材質にこだわって描いている気がします。

でも未だ極められないのが「肌の質感」。触った時の 柔らかさとかハリとか暖かさとか、できれば毛穴とか、なかなか上手く描けません。何度も上から塗り重ねたりフィルタかけたり色調補正したりして、ようやく妥協できるかなぁといった感じです。

これはうまくいった例

世の女性たちはスキンケアに並々ならぬ努力を重ねているわけですから、おいそれと二次元ぐらいでそれを表現できるなよって感じでしょうね。精進します。というか完成させろ>H・H・G²

あ、スキンケアといえば、私の手はいつもガッサガサで、指がささくれまくってカブトムシの足並みに服の袖が引っかかりまくり。でも以下のクリームを使うようになってからだいぶマシになりました。

created by Rinker
メンターム
¥493 (2025/07/06 07:36:48時点 Amazon調べ-詳細)

塗ってしまうとペンタブは握れなくなりますが、寝る前にしっかり擦り込んでおくと、起きたときびっくりするぐらいしっとり。水仕事や乾燥でヒビ割れしまくる人にはマジおすすめ。って全然ステルスしていないマーケティング…