以前のエントリーでも書きましたが、ほぼ毎晩tongと打ち合わせと称して作業しながらチャットでグダ話をしています。今回はその一部を紹介。某大手酒造メーカーの話から逸れて・・・
 しかしワンマンっていかにも和製英語っぽい
 あははは、そうですな>和製
 いちおー英語なのか>one-man
 ってことはスネーク●ンも英語か? あき●んとかあんまんとかも
 だとすれば、恐らく中華まんも英語ですよ。きっと
 いや、漢字が入ったらダメでしょ
 そして、アンパン●ンも・・・あれ?
 アンパン●ンはフランス語っぽい
 マジですか(笑)>フランス語
 だって25はヴァンサンカンですよ アンパン●ンはフランス語
 ボジュール、アンパン●ン コマンタレブー?
 や●せたかしさんが聞いたらさぞかし喜ぶことでしょう
 綴りはきっと hampanman あんこじゃなくハムが入っている
 それアンパンじゃないし(笑)
 フランス語は頭にHがつくと子音を読みません
 例えそうだとしても、アンパン●ンには餡を入れましょう
 いいえ、フランス版ではあんこが一般的ではないのでハムです
 日持ちが悪いので食中毒を起こしそうですよ
 仏大手の食肉加工会社のスポンサーの意向によりそうなりました>や●せ、涙目
 ボジュー、バイキン●ン コマンタレブー?
 何気にコマンタレブー好きですな
 ドキンチ●ン、ロリペドー ハムパーンチ
 よくわからなくなってきました たぶん眠いんです
 はい、寝るのが宜しいと思います
 ではお先にコマンタレブー
 お疲れ様でした
ちなみにあとで調べたらフランス語ではハムを jambon(ジャンボン)と言うそうです。コマンタレブー。
 catwhisker.jp
 DLsite Maniax
 FANZA同人