タグ: 首輪

意味がない

血管や筋までリアルに描いたって…

でもモザイクの下に何も描かないのはエロくないと思うのですよ。


intuos4慣らし運転中

とりあえずラクガキ投下。OSから何から全部一新してしまったので、デバイスに合わせて人間の方が慣らし運転中…

Tongに見せたところ「手書きでインク切れかけのマッキーで描いたみたい」と評されましたが、まさに私もインク切れのマジックでキシュキシュ言わせながら描いてる感じでした>intuos4


Don’t Stop Me Now!

私がフレディ・マーキュリーであったなら、今こう叫ぶでしょう。”I was born to love you!”(お前を愛するために俺は生まれた)と。そう、あらゆるハードウェアやOSを総動員して壊れたHDDはどうにかしました。それも60GB以上のほとんどのデータをサルベージ。愛してるぜ、QueTek File Scavenger。 あ、でもそっちの気はないです。至って私はノーマルなロリコン。メイビー。

でもお絵描きマシンを失ったので作業は新しいPCが届くまでお休みです。こんな調子で We will rock you(お前をあっと言わせるぜ)と言える日は来るのでしょうか?

…うーん、やはり山篭りするか。


進捗状況など

H.H.Gは現在、ストーリーや絵コンテ、ロゴなどがほぼ完成し、それに合わせたCG制作が主な作業となっています。CGの進行状況はファイル数的には半分以上描きましたが、見直しのため完成前にあえて筆を置いていたり、差分など手付かずのものもあるので全体の3割程度でしょうか。CGが完成すればテキストの微調整などを行って、Tongの方に手渡してデザインやレイアウト、Flashビューアの作成になります。最近は涼しいので進みは早くなりましたが、なかなかゴールが見えません。でもモチベーションは維持できているので問題ありません。

Coppeliusの方はmezzoがCGを数点描いたままの状態で止まっていますが、Tongの方ではスクリプトを粗方完成させたようで、その検証のために何かコソコソやっているようです。

具体的なものを見せられるのは当分先になりそうですが、気長にお待ち下さい。


リビドー不足

私は2ストのバイクのように、しばらく間を空けてしまうとなかなかエンジンがかかりません。何というかエロいギヤに入らないというか。というか馬鹿にならないと駄目なのかも。暇さえあれば妄想して下半身を膨らましている中学男子のように。