タグ: ロリ

描き込み馬鹿

先日 X(@catwhiskerjp)にポストした制作中の絵ですが、ロリビッチを描こうと思ったら加減がわからず、チェーンを描き込み過ぎました。前回は網タイツの描写に10時間かかりましたが、今回はたぶん20時間以上…

きれいなコマしてるだろ。
ウソみたいだろ。描いてるんだぜ。パスで…

普通のアズキチェーンのコマを90度ひねった「喜平きへいチェーン」ってやつなんですが、こんなん手描きで描くもんじゃないです。もう3Dで描いた方が早いんじゃない?

以前Xでもつぶやきましたが、今作の H·H·G² は馬鹿みたいに描き込み量が多いです。

縄目をひたすら手描き
泡もスポンジもシャワーヘッドも手描き
背景パースもフォトショのラインツールで手描き

描き込みが止められないよぉ…誰かこの描き込み馬鹿に加減ってものを教えて下さい。


蔵出し218

2009年のラクガキ。股間に何か挿入された上、ボディハーネスを装着されて鍵をかけられています。この後、手足の拘束を解いてレインコートでも羽織らせて、リードを引いてお散歩させたらうれションしちゃうかも。

鍵といえば私の特技に錠前破りがあります。昔、原付の鍵を自分で修理したとき、シリンダー錠をバラして構造を理解したので簡単なものならペンチと針金があれば開けられます。あと高校のときに生徒会室の古い金庫を破ったこともあるので、単純なものならダイヤル錠もイケます。手提げ金庫ぐらいなら10秒もあればOK。まあ独学なのでディンプルキーとかはさすがに無理ですが⋯

でもこんな風に犯罪に手を染めたら厄介な私が、今のところ人様に迷惑をかけることはしていない(違法なことはしていないと言い切れない)のは偉いと思いませんか? もっと褒めてもいいんですよ。ふふーん(ドヤ顔)


Photoshop で網タイツを描く

たまには蔵出しをお休みして、制作日誌など…いや、本来そっちが目的のブログですが。

いまH・H・G²で差分の着せ替えバージョンを制作中。網タイツを描こうと方法を検索したところ、クリスタなら網を貼り付けて変形できるツールがあるみたいですね。私はバージョンの古い Adobe Photoshop を使っているためそれができませんが。

色々思案していたところ、先日X(@catwhiskerjp)にもポストしたのですが、思いついてしまったンですよ。「パスを使えば身体にピタッとした網タイツ描けるンちゃう?」と。そういや昔、友人の家で見せてもらった叶精作先生の作品集でも美女ハクいスケ金髪パツキンを一本一本パスで描いていたような…

ご存知ない方に説明しますと、パスというのは線を滑らかに引くためのツールで、ベジェ曲線という計算方法を利用して描く方法。Photoshop で線を引くのと違い、点と点を結んでアンカーポイントを制御して線を描くのですが、コンピューターが計算して描画するので拡大縮小しても滑らかな曲線が維持できる上、後から修正も自由にできます。クリスタのペンもどうやらベジェ曲線で補正をかけているらしいですね。

青い線の点(アンカーポイント)をいじると自由にカーブを調整できる

パスで描かれたものは「ベクターデータ」とも呼ばれており、コンピューターのフォントもその一つ。他にもロゴや出版物、カッティングシート、看板などにもパスが使われています。

H・H・G² ロゴは Adobe Illustrator で制作

ただし Photoshop / Illustrator のパスツールはクセ強で、思う通りの線を引くには熟練の技が必要。でも私は仕事で死ぬほどパスを引きまくってカンストしているので問題なし。

…と思っていたのですが、それで描くのがラクになるわけではありませんでした。手本になる写真を見ながら頭の中で立体をイメージ(脳内3D化)して、手作業で一本一本網タイツの糸を描いちゃ全体のバランスを見て修正するの繰り返し。100本ほど線を引いた頃に後悔し始めましたが、もう後には引けません。結局1,200近くの点を打ち、全部描くのに足掛け3日、10時間ぐらいかかりました。ゲッソリ。

ひたすら点を打って線を引く
1200近くの点で構成されたパス…って、やってることがほぼ3Dモデリング
これを「パスの境界線を描く」で実線化して
こんな感じで完成

おかげで満足した結果は得られましたが、こんな感じで毎日のように自爆して制作が遅々としているわけです。我ながらバカだなぁ…


蔵出し215

微妙な下手さ加減から、1990年代に描かれたっぽいラクガキ。でも小道具とか材質感を出すよう鉛筆で丁寧に描いていますね。

以前材質感について書きましたが、昔、3D絵描きの人から「テクスチャ(材質感)を描くのが上手い」と褒められたことがあります。褒められると調子に乗るもので、それから材質にこだわって描いている気がします。

でも未だ極められないのが「肌の質感」。触った時の 柔らかさとかハリとか暖かさとか、できれば毛穴とか、なかなか上手く描けません。何度も上から塗り重ねたりフィルタかけたり色調補正したりして、ようやく妥協できるかなぁといった感じです。

これはうまくいった例

世の女性たちはスキンケアに並々ならぬ努力を重ねているわけですから、おいそれと二次元ぐらいでそれを表現できるなよって感じでしょうね。精進します。というか完成させろ>H・H・G²

あ、スキンケアといえば、私の手はいつもガッサガサで、指がささくれまくってカブトムシの足並みに服の袖が引っかかりまくり。でも以下のクリームを使うようになってからだいぶマシになりました。

created by Rinker
メンターム
¥750 (2025/08/31 02:37:56時点 Amazon調べ-詳細)

塗ってしまうとペンタブは握れなくなりますが、寝る前にしっかり擦り込んでおくと、起きたときびっくりするぐらいしっとり。水仕事や乾燥でヒビ割れしまくる人にはマジおすすめ。って全然ステルスしていないマーケティング…


蔵出し208

2000年代のラクガキですが、デッサン狂いがひどすぎて大幅修正。アナログじゃ描き直しですが、デジタルだと切って貼ってができるので便利。

mezzo forte
Меццо Форте Канчёский (1919-1984)

私はご覧の通りカンチョースキー(Канчёский)ですが、実は長手袋とストッキングも大好物。でもウェディングドレスのまま凌辱するAVとかマンガはたまに見かけますが、それには食指が動きません。単純に裸に手袋とストッキングだけ着けているのがいいんです。飴色ラテックスが一番ですが、半透明の白とかもいいですね。浣腸を注入したあと、黄土色に汚させたら最高です。

X(@catwhiskerjp)の方にもポストしていますが、制作中のH・H・G²でもレース付きの白ストッキングをなんとなく履かせたくなってこんな感じに。

当初はアナルフックだけで貞操帯もなかったり…

当初はなかったものが描き進めている間に妄想が膨らんで、色々パーツが増えて自分の首を絞めています…

でも昨年末はモチベが下がって全然描けなかったのが、今年に入ってから制作ペースがガンガン上がっているんですよ。ほめてほめてー(褒められて伸びるタイプ)

created by Rinker
イチジク浣腸
¥2,000 (2025/08/31 02:29:27時点 Amazon調べ-詳細)