気ィーがーくーるーいそうー
こないだ絵を描いていて恐らく史上最凶に気が触れそうになりました。
単純にただ服を描くだけの話なのですがチェック模様のワンピースに手こずりました。3Dで描いているわけではないので、チェック柄の素材を体のラインに目見当で合わせてスクリーントーンのように切り貼りして変形するという手動テクスチャマッピング。ようやっとのことで描き終わり、ふうと一息ついたら・・・差分で半脱ぎになるのを忘れていました・・・
半脱ぎの資料も少なく服の袖やシワを描くのに一苦労。立体としてどうなっているのかまるで見当つかず頭の中のマッピングが働きません。世間では節電うんぬんと言ってますので普段あまり冷房を使わずに作業しているのですが、このときばかりは冷房をガンガンに。それでも頭が熱暴走しそうで2時間かけても先が見えない状態。四苦八苦してようやく3時間過ぎた辺りからようやく脳内レンダリングが動き出して一気に完成させました。絵を描くのにこんなに苦労したのは学生時代以来かも。
でも恐らく学生時代の私でしたらとっくに投げ出していたことでしょう。加齢もたまにはいいものです。ていうか服2枚描くのに6時間はかかりすぎ・・・
日本一のラバー描きに
私は以前にも書いたように、飴色ゴムに包まれた素肌が大好きなラバーフェチですが、なかなかそういう嗜好の人は日本では少数派のようです。二次元で描く人もほとんど見たことないので、少数派をいいことにラバースーツを描かせたら日本一と言われるように気合入れて頑張ってみました。
頑張ったら周囲の絵柄から浮きました・・・orz
Photoshop 7 のブラシ
エロ同人のブログなのにエロくないことばかり書いてますが、今回もエロくない話。
私はPhotoshopを4.0から使っています。でもバージョンが新しくなる度に何かが変えられて使い勝手が悪くなっていたりします。その最たるものがブラシです。ブラシは書き味に大きく変化が出るので変えられると本当に困ります。特に6.0から7.0に上げたらとんでもなく使いにくいブラシばかりになって辟易したものです。
基本的に私はあまりソフトをカスタマイズせずにデフォルトで使う人なのですが、ガマンできずにブラシセットは独自に作りました。というか不要なものを整理しただけですけれど。先頭の筆圧ブラシは全部削り、エッジが強めのブラシとボケ足の広いブラシの各サイズを用意。ブラシサイズはスライダでも選べますが、ワンクリックで済ませたいのでいちいち作りました。あとは砂目調のブラシをPNG画像で作って登録したぐらい。特殊効果を出すときに他のブラシセットを呼び出すときもありますが、基本はこのブラシだけで描いています。
使ってみたい方はこちらに用意しましたのでどうぞ。登録方法などについては検索すれば他のサイトに詳しく載ってますのでそちらをご参照ください(投げやり)。
https://catwhisker.jp/simple.zip
何やらもう6月を半ば過ぎてしまいましたが公私共に壮絶に忙しいです。そんな中でも時間を見つけちゃ描いてはいるのですが・・・はあ。
拘束具
サイトのプロフィールで「女体よりも浣腸器と縄とボンデージコスを描く事に喜びを見出している」とtongに書かれましたが、その通りだったりするから我ながら困ります。
ああ、描き込みすぎてまるで進みが遅くて遅くて・・・
Caution
18禁同人ソフトの制作に関するブログですので、18歳未満は閲覧禁止です。
良かった記事に ♥ を押してくれると、中の人が喜びます。コメント等もご自由にどうぞ。Calendar
-
Comments
Popular Posts
-
蔵出し167 +10
-
蔵出し154 & 2... +6
-
蔵出し171 +5
-
蔵出し184 +5
-
蔵出し166 +4
-
Category
Archive
- 2025年9月 (2)
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (12)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (9)
Progress
-
H・H・G²
(2022年公開予定)
(2023年リリース)
(2024年リリース)
(2025年リリース) - ■■■■■■■■■□
- Coppelius (停止中)
- ■■□□□□□□□□
-
H・H・G²
Links
Admin
-