今回はcatwhisker(キャットウィスカー)という名前の由来について。
tongとmezzoの共通項として猫好きというのもありますが、命名自体はこのサークルがtongとの2人体制になる前から私がしていたと思います。mezzoは家でも多頭飼いしているほどの猫好きですので、猫にまつわる名前にしたいと辞書を引きまくった覚えがあります。
直訳すると「猫ヒゲ」となりますが、英和辞典によるともう2つ意味があります。1つは草花の名称、もう1つは電圧計などのメーターの針のこと。cat’s whiskerと2語に分ける方が一般的なようですが、名前として1語でスッキリさせるためにくっつけました。
植物の方は猫のヒゲ状に細長い花をつける和名「ネコノヒゲ」ですが、こっちはサークル名とは関係ありません。後者のメーター内で左右にビュンビュン触れる細い針の方。こっちが実を言うとアレとかけてます。ウチの作品で針を振り切るぐらい感じてビュンビュンしてくれればなぁ、という願いというか希望というか野望というか、そんなものを織り込んでいるわけです。絵で想像するとアレですが。
あと本来の意味である「猫のヒゲ」は猫にとってセンサーのような役割を持っているとのこと。ヒゲの両端の幅が体の幅と一致しているため、狭い場所を通過する際の物差しになっているそうです。それに片方だけ切り落とすと何故かバランスを失ってフラフラするとか。意外に重要な器官らしいです。
そんなところからニッチなニーズに敏感に反応しつつ、我々の身の丈に合った物を作り続けるという意味を持たせようかとも思いましたが、思いっきり後付けです。